これぞ「ザ・音楽」!
3月25日(水)
知り合いのミュージッシャンらのライヴで、赤坂Keiにお邪魔してきました。
ピアノ・ベース・ドラムス、そして二人のヴォーカリストは市川美鈴さんと斉藤久見子さん。

バンドもヴォーカルもそれぞれ個性にあふれ、1曲目からノリノリ。
前半がジャズ・ボサノバ、後半がラテン。
サプライズは、映画「ゴーストバスターズ」のメインテーマでサックスを吹いていたChazzy Green氏の飛び入りセッション!

30年ほど前でしょうか、あの「ゴーストバスターズ」テーマの冒頭をまさか生で間近に聴けるとは!
セッション中も、凄い迫力。サックスを吹いたり歌ったり踊ったり…まさに彼の身体から沸き出す全てが「ザ・音楽」!

セッションで絡んだヴォーカルの斉藤さんも、Green氏の迫力に負けてないどころか、ところどころGreen氏をリードしている場面もあってお見事!
ついついお酒も進み、3ステージ終わりまで、地球の回転が速くなり、あっという間のひと時でした。

左から、ベテランドラマーの都築学さん(財団法人 日本ブラジル音楽普及協会理事)、ヴォーカリスト市川美鈴さん、斎藤久見子さん、そして私の右がGreen氏
♪
ラストソングが終わって、挨拶が終わっても、まだ薄く流れつづけていた音楽に再び火がついて、Green氏とヴォーカリストのセッションに!
歌とサックスが見事なコラボで、なんの打ち合わせもリハーサルもないのに息がぴったり!
まさにこれが「ザ・音楽」!
「楽譜がないと弾けません」とか「そこ、クレッシェンドするんですか?」…じゃないんだと改めて実感(レベル低いコメントすみません…笑)!

Greenさんは「The Fanky Sax Man」、「ぼくの音楽を聴いてみんながハッピーになってくれたら嬉しいんだよ」ですって。 今週の土曜日まで日本にいらっしゃってロサンジェルスに帰り、10月に再び来日されるそうです。
FBでもつながらせていただいたんで、ぜひまたお目にかかれたら!
Really glad to meet you!
Whether a good journey in Japan.
知り合いのミュージッシャンらのライヴで、赤坂Keiにお邪魔してきました。
ピアノ・ベース・ドラムス、そして二人のヴォーカリストは市川美鈴さんと斉藤久見子さん。

バンドもヴォーカルもそれぞれ個性にあふれ、1曲目からノリノリ。
前半がジャズ・ボサノバ、後半がラテン。
サプライズは、映画「ゴーストバスターズ」のメインテーマでサックスを吹いていたChazzy Green氏の飛び入りセッション!


30年ほど前でしょうか、あの「ゴーストバスターズ」テーマの冒頭をまさか生で間近に聴けるとは!
セッション中も、凄い迫力。サックスを吹いたり歌ったり踊ったり…まさに彼の身体から沸き出す全てが「ザ・音楽」!


セッションで絡んだヴォーカルの斉藤さんも、Green氏の迫力に負けてないどころか、ところどころGreen氏をリードしている場面もあってお見事!
ついついお酒も進み、3ステージ終わりまで、地球の回転が速くなり、あっという間のひと時でした。

左から、ベテランドラマーの都築学さん(財団法人 日本ブラジル音楽普及協会理事)、ヴォーカリスト市川美鈴さん、斎藤久見子さん、そして私の右がGreen氏
♪
ラストソングが終わって、挨拶が終わっても、まだ薄く流れつづけていた音楽に再び火がついて、Green氏とヴォーカリストのセッションに!
歌とサックスが見事なコラボで、なんの打ち合わせもリハーサルもないのに息がぴったり!
まさにこれが「ザ・音楽」!
「楽譜がないと弾けません」とか「そこ、クレッシェンドするんですか?」…じゃないんだと改めて実感(レベル低いコメントすみません…笑)!

Greenさんは「The Fanky Sax Man」、「ぼくの音楽を聴いてみんながハッピーになってくれたら嬉しいんだよ」ですって。 今週の土曜日まで日本にいらっしゃってロサンジェルスに帰り、10月に再び来日されるそうです。
FBでもつながらせていただいたんで、ぜひまたお目にかかれたら!
Really glad to meet you!
Whether a good journey in Japan.