12月22日(日)
今日は冬至、一年でもっとも昼間の時間が短い日です。
東京の日の出は6:47、日の入りは16:32です。
日の出の時刻はまだこれから遅くなっていき、年明け1月1日~13日の朝6:51というのが1年でもっとも遅い日の出。
逆に日の入りの時刻は先週12月13~16日の夕方16:29というのが1年でもっとも早い日没でした。微妙にずれているんですね。

画像は今年の正月、日光華厳の滝と夕暮れの戦場ヶ原にて。
1年たつのは早いですね。
師走も残すところあと10日ほど。体調に気を付けていい1年の締めくくりを!