fc2ブログ

3月28日(木) 東日本大震災復興応援コンサート

★本日、復興応援コンサートです。

障がいのある方たちとも音楽のバリアフリーを、そして東日本大震災以降は「がんばろう日本!」…炎のコバケンこと、指揮者の小林研一郎先生の元で活動してきた「コバケンとその仲間たちオーケストラ」
その活動は、昨年ドキュメント映画「天心の譜」にもなりました。

tenshin_1.jpg 

地方公演の多いオーケストラですが、久々の東京でのコンサートです。

3月28日(木) 18時開場、19時開演 
東京文化会館大ホールにて

3月28日東京文化会館 ★クリックすると大きな画面でご覧になれます

昨年2012年7月の横浜みなとみらいホール公演、およびこれまで東北各地で行ってきた公演の流れをくんで、今回も「東日本大震災復興応援コンサート」と題して、福島県内の高校生たちと共演します。また、都内および近郊で避難生活を送られている被災地の方たちをご招待します。

年度末の平日(木)ですが、おひとり1000円で復興応援をよろしくお願いできたら幸いです。
われわれはボランティアとして演奏に参加するので、チケットは下記へ直接お問い合わせください。

チケット案内(部分)
★クリックすると大きな画面でご覧になれます



★2年前にはじまった「がんばろう日本」の輪

2年前の3月11日、東日本を大震災と津波が襲いました。
私の知人で仙台をはじめ東北にいる若い音楽家たちの安否は確認できましたが、あまりの被害の大きさに、震災直後はとても音楽どころではなかったようです。

しかしこちらは東京にいて、幸いまだ直接の被害は受けていない身、「せめて音楽の力でなにかできないか」という思いは強くありました。
いち早くチャリティコンサートの声を上げた仲間たちオーケストラに、サントリーホールは休館日なら無償で会場を提供してくださるとのこと。そこにさまざまなジャンルの演奏家たちが加わり、出演者は総勢500人ほど集まりました。
「チケットはゼロ円、ただしひとり1万円以上の義援金を」と呼びかけたところ、あっという間に2千席は埋まりました。 

→ 2011年4月20日 「全音楽界による音楽会」

「せめて何かできることを」「音楽の力」の大きさをあらためて確信しました。
しかし一方、その義援金はその後どこでどう使われたのか…?

丸2年経過してもいまだ避難生活を余儀なくされている多くの方がいらっしゃり、現地にはまだ多くの瓦礫が残されていて町の復興まではまだまだ遠い道のりです。
ひとりひとりの「せめて何かできること」の輪をさらに広げ、社会の仕組みづくりにつなげていく必要があると思います。


2013年3月11日


コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

高木 章

Author:高木 章
アマチュアの打楽器奏者です。

某放送局関連に勤務しながら長年趣味で続けてきた音楽活動。あるご縁から、障がいのある方たちとも音楽を通じてのバリアフリーを、また東日本大震災以降は「がんばろう日本」…そんな活動を続けています。

単に自分が音楽が好きだから演奏したいだけでなく、「音楽の力」で「せめて自分にできることを」!

50代半ばにして勤め帰りに学校に通い「音楽療法」を学びました。

音楽寄りの話題、社会・時事に関する日常的なあれこれを徒然なるままに…
このすぐ下の「カテゴリ」から興味のあるテーマごとにクリックして覗いてみてください。
一部パスワードをご存じのメンバーの方のみ閲覧できるページを含みます。

カテゴリ
カウント開始 2011.1.14~
リンク
最新記事
最新コメント
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR